【Live配信(リアルタイム配信)】
臨床開発におけるePRO/PGHDおよび
モバイルヘルスの研究デザイン・データ収集・管理手法と
導入事例
~実際の臨床研究での導入事例を交えて~
臨床開発におけるePRO/PGHDおよび
モバイルヘルスの研究デザイン・データ収集・管理手法と
導入事例
~実際の臨床研究での導入事例を交えて~
本セミナーは、【Live配信】のみの開催です。
※会場開催はございません。詳細につきましては下記「ライブ配信」の項目をご確認ください。
※会場開催はございません。詳細につきましては下記「ライブ配信」の項目をご確認ください。
●PRO(Patient-Reported Outcome)やPGHD(Patient-generated Health Data)を
用いた臨床研究のデザインやデータ収集とeConsentおよびVirtual Trial導入事例を紹介
用いた臨床研究のデザインやデータ収集とeConsentおよびVirtual Trial導入事例を紹介
日 時 | 2021年4月22日(木) 13:00~16:30 | |
---|---|---|
会 場 | Live配信セミナー(リアルタイム配信) ※会社・自宅にいながら学習可能です※ | ![]() |
受講料(税込) | 49,500円
定価:本体45,000円+税4,500円 | |
【2名同時申込みで1名分無料キャンペーン(1名あたり定価半額の24,750円)】 ※2名様とも会員登録をしていただいた場合に限ります。 会員登録について ※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。 ※3名様以上のお申込みの場合、上記1名あたりの金額で受講できます。 ※受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。 ※請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。 (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。) ※その他の割引の併用はできません。 ※テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【Live配信/WEBセミナー受講限定】 1名申込みの場合:受講料35,200円 定価:本体32,000円+税3,200円 ※1名様でLive配信/WEBセミナーを受講する場合、上記特別価格になります。 ※お申込みフォームで【テレワーク応援キャンペーン】を選択のうえお申込みください。 ※他の割引は併用できません。 |
||
ポイント還元 | 誠に勝手ながら2020年4月1日より、会員割引は廃止とさせて頂きます。 当社では会員割引に代わり、会員の方にはポイントを差し上げます。 ポイントは、セミナーや書籍等のご購入時にご利用いただけます。 会員でない方はこちらから会員登録を行ってください。 | |
配布資料 | ・PDFテキスト(印刷可) ※PDFデータは、マイページよりダウンロードしていただくか、E-Mailで送付いたします。 (開催2日前を目安にダウンロード可、または送付) | |
オンライン配信 | ZoomによるLive配信 ►受講方法・接続確認(申込み前に必ずご確認ください) | |
備 考 | 資料付 ※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。 ※講義中のパソコン使用はキーボードの打音などでご遠慮いただく場合がございます。 本セミナーはサイエンス&テクノロジー株式会社が主催いたします。 | |
得られる知識 | PRO, PGHD, mHealth, eConsent, Virtual Trialに関する基礎知識および活用方法 |
東京大学大学院 医学系研究科 臨床試験データ管理学講座 特任助教 宮路 天平 氏 ≫講師紹介
本講座では、臨床開発におけるバーチャル試験、ePROおよびモバイルヘルス導入と課題をテーマに、研究デザインやデータ収集・管理手法の紹介と、実際の臨床研究での導入事例を交えて、講義を行う。
1コマ目は、Patient-Reported Outcome(PRO)やPatient-generated Health Data(PGHD)を用いた臨床研究のデザインやデータ収集およびその課題について触れる。
2コマ目は、eConsentおよびVirtual Trialの概論、その導入事例の紹介を行う。
1コマ目は、Patient-Reported Outcome(PRO)やPatient-generated Health Data(PGHD)を用いた臨床研究のデザインやデータ収集およびその課題について触れる。
2コマ目は、eConsentおよびVirtual Trialの概論、その導入事例の紹介を行う。
※複数名で受講の際は、備考欄に受講される方の「氏名・部署名・メールアドレス」を
ご連絡ください。
1.臨床研究におけるPROおよびPGHDの活用
・Clinical Outcome Assessmentの概論
・PROの定義、種類
・PROが重視される背景
・PGHDの定義、種類
・PGHDに注目があつまる背景
・Mobile Health(mHealth)の定義、種類
・PROの測定
・PROのデータ収集
・PROの測定の事例
・臨床研究でPROを用いる際の注意点
2.臨床研究におけるeConsentの活用とVirtual Trial
・eConsentの概論
・eConsentに関するガイダンス
・Virtual Trialの概論
・Virtual Trialの事例
□質疑応答□
・Clinical Outcome Assessmentの概論
・PROの定義、種類
・PROが重視される背景
・PGHDの定義、種類
・PGHDに注目があつまる背景
・Mobile Health(mHealth)の定義、種類
・PROの測定
・PROのデータ収集
・PROの測定の事例
・臨床研究でPROを用いる際の注意点
2.臨床研究におけるeConsentの活用とVirtual Trial
・eConsentの概論
・eConsentに関するガイダンス
・Virtual Trialの概論
・Virtual Trialの事例
□質疑応答□
※書籍・セミナー・イーラーニングBOOKのご注文に関しましては株式会社イーコンプレスが担当いたします。
当社ホームページからお申込みいただきますと、サイエンス&テクノロジー株式会社から受講券および会場案内等をご指定の住所に送付いたします。
また、お申込の際、事前に会員登録をしていただきますとご購入時にポイントが付与され、 貯まったポイントはセミナーや書籍等のご購入にご利用いただけます。
会員登録はこちら
ご請求書は、弊社より別途郵送いたします。
銀行振り込みを選択された場合は、貴社お支払い規定(例:翌月末までにお振込み)に従い、お振込みをお願いいたします。
恐れ入りますが、振り込み手数料はご負担くださいますようお願いいたします。
個人情報等に関しましては、セミナーご参加目的に限り、当社からサイエンス&テクノロジー株式会社へ転送いたします。
お見積書や領収書が必要な場合もお申し付けください。
ご要望・ご質問・お問合せはこちら
当社ホームページからお申込みいただきますと、サイエンス&テクノロジー株式会社から受講券および会場案内等をご指定の住所に送付いたします。
また、お申込の際、事前に会員登録をしていただきますとご購入時にポイントが付与され、 貯まったポイントはセミナーや書籍等のご購入にご利用いただけます。
会員登録はこちら
ご請求書は、弊社より別途郵送いたします。
銀行振り込みを選択された場合は、貴社お支払い規定(例:翌月末までにお振込み)に従い、お振込みをお願いいたします。
恐れ入りますが、振り込み手数料はご負担くださいますようお願いいたします。
個人情報等に関しましては、セミナーご参加目的に限り、当社からサイエンス&テクノロジー株式会社へ転送いたします。
お見積書や領収書が必要な場合もお申し付けください。
ご要望・ご質問・お問合せはこちら
【お支払方法について】
以下のお支払方法がご利用いただけます。
1.銀行振り込み
【同一法人割引き(2名同時申込みキャンペーン)について】
同一法人割引き(2名同時申込みキャンペーン)を申し込まれる場合、以下のように入力をお願いいたします。
以下のお支払方法がご利用いただけます。
1.銀行振り込み
2.クレジットカード![]()
ご請求書は電子(.pdf)にて別途送付しますので、貴社お支払い規定に従い、お振込みをお願いします。
恐れ入りますが、振り込み手数料はご負担くださいますようお願いします。
(セミナー当日までにお振込頂く必要はございません。)
3.PayPay
4.楽天ID決済
5.コンビニ決済
【領収書について】
領収書が必要な場合は、ご連絡ください。上記のいずれのお支払方法でも領収書を発行させて頂きます。
【同一法人割引き(2名同時申込みキャンペーン)について】
同一法人割引き(2名同時申込みキャンペーン)を申し込まれる場合、以下のように入力をお願いいたします。
- 同一法人割引き(2名同時申込みキャンペーン)で、「2名で参加」または「3名で参加」を選択してください。
- 購入数には、ご参加される人数を入力してください。(2名または3名)