明示されている,通常暗黙のうちに了解されている又は義務として要求されている,ニーズ又は期待。
注記 1 通常暗黙のうちに了解されているとは,対象となるニーズ又は期待が暗黙のうちに了解されていることが,組織及び利害関係者にとって,慣習又は慣行であることを意味する。
注記 2 規定要求事項とは,例えば,文書化した情報の中で明示されている要求事項をいう。
注記 3 特定の種類の要求事項であることを示すために,修飾語を用いることがある。
例 製品要求事項,品質マネジメント要求事項,顧客要求事項,品質要求事項
注記 4 要求事項は,異なる利害関係者又は組織自身から出されることがある。
注記 5 顧客の期待が明示されていない,暗黙のうちに了解されていない又は義務として要求されていない場合でも,高い顧客満足を達成するために顧客の期待を満たすことが必要なことがある。
注記 6 この用語及び定義は,ISO/IEC 専門業務用指針−第 1 部:統合版 ISO 補足指針の附属書 SLに示された ISO マネジメントシステム規格の共通用語及び中核となる定義の一つを成す。
元の定義にない注記 3~注記 5 を追加した。
ウェブセミナー 用語集
*万が一文中に解釈の間違い等がありましても、当社では責任をとりかねます。
本文書の改訂は予告なく行われることがあります。