カートをみる マイページへログイン ご利用案内 ご意見 お客様の声 サイトマップ

当社コンサルテーションへのご要望・ご質問・お問合せはこちら

【VOD】具体的な事例で学ぶGMP実践セミナー


【本セミナーはVOD(ストリーム)配信です。】
※地方や会社・自宅にいながらセミナーを受講することができます。
■パソコンやスマートフォンのブラウザから簡単に受講ができます。
■何度でも視聴することが出来ます。
■セミナー資料は電子ファイルとしてダウンロードすることができます。


受講料(税込) 44,000円
 定価:本体40,000円+税4,000円
ポイント還元 誠に勝手ながら2020年4月1日より、会員割引は廃止とさせて頂きます。
当社では会員割引に代わり、会員の方にはポイントを差し上げます。
ポイントは、セミナーや書籍等のご購入時にご利用いただけます。
会員でない方はこちらから会員登録を行ってください。
対 象

・GMPの全体像を知りたい方
・GMPについて再学習したい方
・机上のGMPだけでは実務、現場に活かせないと思っている方
・省令を読んだが、実際どうすればいいか身に付かないと思っている

得られる知識

・薬機法,GMPの概念を知る
・GMPの基礎知識を学ぶ
・GMPに対応した製造管理,品質管理,品質保証を学ぶ
・自分で学ぶ/判断するためのノウハウを身に付ける
・PICS/GMP,GQPとの違いを知る
・医薬品製造所での品質保証
・6つのギャップとその対応
・GMP省令の改正案
・PMDAのGMP適合性調査時のGMP指摘事項

VOD配信

【VOD(ストリーム)配信セミナー】

・午前中にお申し込みの場合は当日中、午後からお申し込みの場合は翌日にご視聴用URLおよび資料ダウンロード用URLをメールにてご案内いたします。
視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
・タブレット、スマホでも視聴できます。
・セミナー資料は電子ファイルにてダウンロードいただきます。
※資料のダウンロードは、パソコンのみ。スマホ、タブレットは不可


イベント提供者 株式会社イーコンプレス

※お申し込みの前に、動画視聴環境をご確認ください※

セキュリティの設定や、動作環境によってはご購入されてもご視聴いただけない場合がございます。
事前にご確認の上お申し込みください。

■セミナー視聴サイト■
動画を視聴するには、最新のバージョンのブラウザ、オペレーティング システムを使用し、インターネット接続が良好であることをご確認ください。
・最新バージョンの Google Chrome、Firefox、MS Edge、Safari、Opera
・500 Kbps 以上のインターネット接続
詳しくはこちらをご覧ください。
備 考

資料付き

2020年6月15日に収録したものです。


講演趣旨


GMP入門セミナーは多くされている。
本社の品質保証部長時代、10数年にわたって、新人のGMP研修を担ってきた。
GMP省令の詳細を説明しても、右から左で身に付かない。先ずは、医薬品製造は各種の法令で遵守すべきことが定められているのでその法令の全体像を知り,その上で薬機法/GMPの概念を学ぶことが重要になる。
考え方がわかると、その考え方で判断したことはGMPでの各種要求事項と大きな差異はない。
初級者にもわかるようにしているが、GMPを知っていると思っている人にも、多くの事例からGMPの品質保証を実際にどうすればよいかのヒントが得られる。  

本講座はGMPで求めていることを説明するだけでなく,具体的な作業,手順,設備等についてSOP作成と管理,逸脱・変更管理,バリデーション,教育訓練を中心に解説していき,それぞれの管理ポイントの事例も紹介する。
GMPが機能しなかった逸脱や製品回収の事例も紹介しながら、その事例からGMPを学ぶ。 各自が実務において役立つノウハウ及び品質課題を判断する時のGMPの考え方/基準を身に付けていただく。  

また,日本のPIC/S加盟,GMP施行通知の改訂で実施することになった6つのギャップについて解説し、今GMP省令の改正が検討されており、その内容についても紹介する。  
PMDA(医薬品医療機器総合機構)の指摘事項、ならびに製品回収から見えてくるGMPの課題について学ぶことで、GMPで順守すべきことを知る。  

2日コースを1日にしているので、1日で説明できない資料も提供している。


講演内容

はじめに;GMPを簡単に理解する!
・GMPを美味しいお蕎麦作りで考える。
・最近のホットな話題-GMPの無通告査察の意味すること-
・和歌山県 アセトアミノフェン製造所の課題とその対応

1.法令の位置づけ
・法律,政令,省令,通知,ガイドライン,事務連絡,事例集とは
・薬機法,薬事法施行令,GMP省令,薬事法施行規則など

2.他の規則とGMPの違い
・ICH
・EU-GMP,CGMP
・PIC/S GMP
・GQP

3.GMPの基本的な概念
・GMPとは‐GMP3要素
・GMP不備による製品回収
・GMPはハードとソフト両面から
・GMPの組織(仕組み)
・構造設備(ハード)
・必要な文書類(ソフト)
・ルールを定め,文書にし,実施したことは記録
・決めなければならないこと‐責任体制
・決めなければならないこと‐文書体系
・やらなければならないこと
バリデーション/変更管理/逸脱/OOS/自己点検/教育訓練/苦情対応など

4.製造の流れと品質保証
・原料/資材受け入れ
・製造工程(製剤/包装)
・試験/検査
・逸脱/OOS/CAPA(是正&予防)
・出荷判定
・製品苦情/回収対応
・原料/資材メーカーの品質保証の確認
・出荷後の品質保証の視点

5.GMPの組織(仕組み)
1)責任者体制
・製造管理者
・製造部門/品質管理部門
・その他の責任者
出荷可否判定者/バリデーション責任者/変更管理責任者/逸脱管理責任者/
品質情報責任者/回収処理責任者/自己点検責任者/教育訓練責任者/文書管理責任者等
2)仕組み
・文書(規則,SOP,規格など)にて規定
・出荷/バリデーション/変更/逸脱/苦情/点検/教育などのルール化

6.構造設備(ハード)
・ゾーン区分
・エアーの流れ
・人の動線と物の動線
・水の管理
・交叉汚染防止
・高薬理活性物質の封じ込め
・異物混入と防虫対策の基本
・GMP調査に向けた構造設備管理ポイント

7.必要な文書類(ソフト)
・GMP関連文書の種類
・SOPへの記載事項
・作業者にとってわかりやすいSOPとは
・MPR/BPR
・文書と記録の管理
・GMP調査での指摘事項例

8.GMP管理の基礎
1)製造管理
・製造指図書に記載すること(トレーサビリティ確保)
・原料,資材,製品の管理
・バリデーションの重要性
2)衛生管理
・健康な人(病気,怪我の場合)
・手洗い/更衣
・作業室,クリーンルームへの入退室
・製造所の清掃の仕方
3)品質管理
・原料/原薬の受け入れ試験
・資材の受け入れ試験
・試験の省略について
・試薬,試液,標準品の管理
・参考品の保管
・サンプリングについて
・製品試験(内容物の包装/表示)
・外観検査のポイント
・出荷判定

9.バリデーション
1)バリデーションの概論
・バリデーション
・バリデーションとは何か
・設計時適格性評価(DQ)
・URS
・DQ不備に伴う回収問題
・据付時適格性評価(IQ)
・運転時適格性評価(OQ)
・稼動性能適格性評価(PQ)
・機器のキャリブレーション
・キャリブレーションとは何か
・プロセスバリデーション
・プロセスバリデーションとは何か
・予測的バリデーション
・同時的バリデーション
・回顧的バリデーション(前は認められていた)
・再バリデーション
・変更時の再バリデーション
・定期的な再バリデーション
2)空調システムバリデーション
・差圧/温度/湿度/風量/塵埃数
・環境モニタリング
・GMP調査での指摘事項例
3)製薬用水の管理とバリデーション
・製薬用水の選択
・水質の管理(水道水、精製水、注射用用水)
・水のロット管理
・ユースポイントでの評価
・GMP調査での指摘事項例
4)洗浄バリデーション
・何故洗浄バリデーションが必要か
・残存基準
・洗浄方法
・洗浄評価方法
・GMP調査での指摘事項例
5)コンピューターバリデーション
・何故コンピューターにバリデーションが必要か
・CSVとは
・文書システムと電子承認/電子記録システム
・GMP調査での指摘事項例
6)試験方法のバリデーション
・分析法バリデーションで確認する項目(分析能パラメーター)
・サイトバリデーション省略による製品回収の実例紹介

10.変更管理/逸脱管理/OOS
1)変更管理
・変更管理の仕組み
・変更管理の内容
・GQPとの関係
・軽微変更/一部変更申請
2)逸脱管理
・逸脱の捉え方
・逸脱内容/件数の評価
・CAPA(是正と予防)の実施
・OOSの基本的考え方
・軽微変更/一部変更申請に該当する逸脱の対応

以下は資料のみ
11.苦情処理・回収措置
・苦情の位置づけ
・苦情時の対応
・クレーマーへの対応
・製品改善への反映
・回収の手順書作成
・回収の実情
・回収の手順
・苦情対応の稚拙事例から学ぶ

12.教育訓練
・教育訓練責任者の任務
・計画/実施/記録
・作業認定制度

13.自己点検  
・自己点検の基本的な流れと考え方
・自己点検の実施と記録
・自己点検を改善に生かす
・マネジメントレビューの必要性(ICH10の考え)

14.PIC/S-GMPガイドライン対応/6つのギャップ
・品質リスクマネジメント ICH9の考え
・製品品質の照査    森全体を見て改善
・参考品等の保管    原料、資材の保管も
・安定性モニタリング  年次安定性試験
・原料等の供給者管理 原料製造所査察等
・バリデーション     定期的バリデーション

15.GMP省令の改正ポイント
1)改正のポイント
2)対応策について

16. PMDA(医薬品医療機器総合機構)のGMP適合性調査での指摘事項と改善命令
・PMDAのGMP適合性調査での指摘事項
・PMDAのGMP適合性調査不適合に伴う製品回収と改善命令
・欧米当局のGMP査察不適合に伴う製品回収等の実例

17.製品回収事例からGMPの課題を知る
・製品回収の特徴
・製品回収に関する当局の考え方(実際の事例から推察)

18.製造所におけるGMPの課題
・製造販売承認書との齟齬
・無許可の中国産アセトアミノフェン使用
・生薬の製造方法齟齬
・無通告査察

19.FDAのデータインテグリティ
・FDAの指摘事項
・PMDAの指摘事項
・データインテグリティのガイドライン

120.人が創る品質/Quality Cultureの醸成ン

本セミナーはVOD(ストリーム)配信です。
2020年6月15日に収録したものです。

【VOD】具体的な事例で学ぶGMP実践セミナー

価格:

44,000円 (税込)

[ポイント還元 2,200ポイント~]
購入数:

在庫

在庫あり

返品期限・条件 商品種別による返品の詳細はこちら
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる


【楽天市場店からご購入をご希望の方へ】

イーコンプライアンスでは、楽天市場にて「VODセミナー」の販売を開始しました。
下記の商品タイトルをクリックすれば、楽天市場の購入ページへアクセス可能です。

商品名 具体的な事例で学ぶGMP実践はじめに~GMPを簡単に理解する!~
価 格 円(税込)
備 考

【イーコンプライアンス楽天市場店】
https://www.rakuten.co.jp/eCompliance/

※システムの都合上、楽天市場からのご購入に限り、
セミナービデオおよび資料はDVDでの発送となります。
予めご了承ください。

※楽天ポイントがたまります!!


講師

【講師】  株式会社ミノファーゲン製薬 顧問 脇坂 盛雄 氏

【主な略歴】

エーザイ株式会社入社後、品質企画部 統括部長、品質薬事部 統括部長、品質保証責任者など30数年に渡り従事し、2013年9月に退職、現在に至る。

留意事項

※書籍・セミナー・イーラーニングBOOKのご注文に関しましては株式会社イーコンプレスが担当いたします。

・午前中にお申し込みの場合は当日中、午後からお申し込みの場合は翌日にご視聴用URLをメールにてご案内いたします。
視聴サイトにアクセスしていただき、ご視聴ください。
・タブレット、スマホでも視聴できます。
・セミナー資料は電子ファイルにてダウンロードいただきます。
※資料のダウンロードは、パソコンのみ。スマホ、タブレットは不可
イベント提供者 株式会社イーコンプレス
※お申し込みの前に、動画視聴環境をご確認ください※
セキュリティの設定や、動作環境によってはご購入されてもご視聴いただけない場合がございます。
事前にご確認の上お申し込みください。

■セミナー視聴サイト■
動画を視聴するには、最新のバージョンのブラウザ、オペレーティング システムを使用し、インターネット接続が良好であることをご確認ください。
・最新バージョンの Google Chrome、Firefox、MS Edge、Safari、Opera
・500 Kbps 以上のインターネット接続
詳しくはこちらをご覧ください。

ご質問がある場合は「support@eCompliance.co.jp」までご連絡ください。

個人情報等に関しましては、VODお申し込み目的に限り、当社から株式会社イーコンプレスへ転送させていただきます。

本ご注文のキャンセル等は、視聴開始前までにメール等でご連絡ください。

本ご注文では、ポイントを蓄積していただくことができます。貯まったポイントをセミナーや書籍のご購入にご使用いただけます。
ポイントの蓄積のためには、会員登録が必要です。
会員でない方はこちらから会員登録を行ってください。

【お支払方法について】

以下のお支払方法がご利用いただけます。

1.銀行振り込み
銀行振込

ご請求書は電子(.pdf)にて別途送付しますので、貴社お支払い規定に従い、お振込みをお願いします。
恐れ入りますが、振り込み手数料はご負担くださいますようお願いします。
(セミナー当日までにお振込頂く必要はございません。)

2.クレジットカード

クレジットカード

3.PayPay

PayPay(オンライン決済)

4.楽天ペイ(オンライン決済)

楽天ID決済

5.楽天銀行決済

6.コンビニ決済

クレジットカード


【領収書について】

領収書が必要な場合は、ご連絡ください。上記のいずれのお支払方法でも領収書を発行させて頂きます。

関連商品

ページトップへ