カートをみる マイページへログイン ご利用案内 ご意見 お客様の声 サイトマップ

当社コンサルテーションへのご要望・ご質問・お問合せはこちら

HOME > VOD

【VOD】体外診断用医薬品の性能評価に必須の統計解析基礎講座


【本セミナーはVOD(ストリーム)配信です。】
※地方や会社・自宅にいながらセミナーを受講することができます。
■パソコンやスマートフォンのブラウザから簡単に受講ができます。
■何度でも視聴することが出来ます。
■セミナー資料は電子ファイルとしてダウンロードすることができます。

受講料(税込) 44,000円
 定価:本体40,000円+税4,000円
ポイント還元 誠に勝手ながら2020年4月1日より、会員割引は廃止とさせて頂きます。
当社では会員割引に代わり、会員の方にはポイントを差し上げます。
ポイントは、セミナーや書籍等のご購入時にご利用いただけます。
会員でない方はこちらから会員登録を行ってください。

VOD配信

【VOD(ストリーム)配信セミナー】

・午前中にお申し込みの場合は当日中、午後からお申し込みの場合は翌日にご視聴用URLおよび資料ダウンロード用URLをメールにてご案内いたします。
視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
・タブレット、スマホでも視聴できます。
・セミナー資料は電子ファイルにてダウンロードいただきます。
※資料のダウンロードは、パソコンのみ。スマホ、タブレットは不可


イベント提供者 株式会社イーコンプレス

※お申し込みの前に、動画視聴環境をご確認ください※

セキュリティの設定や、動作環境によってはご購入されてもご視聴いただけない場合がございます。
事前にご確認の上お申し込みください。

■セミナー視聴サイト■
動画を視聴するには、最新のバージョンのブラウザ、オペレーティング システムを使用し、インターネット接続が良好であることをご確認ください。
・最新バージョンの Google Chrome、Firefox、MS Edge、Safari、Opera
・500 Kbps 以上のインターネット接続
詳しくはこちらをご覧ください。
備 考

資料付

2021年3月12日に収録したものです。


講演趣旨

臨床研究の性能評価の統計的な見方と考え方を理解し、臨床への有用な情報提供に応用できる力の習得を目的とする。
各評価方法のひとつひとつを体験しながら学ぶ 。

基本的性能試験の評価方法の基礎を理解する。
・精度(日内精度と日間精度、総合誤差の関係)を学びます。
・最小検出限界(希釈系列による方法と実検体による方法)を理解する。
・直線性(直線性の評価方法)

精密さと正確さの評価の仕方
・精密さの評価 ・管理試料を用いた評価法の目的と考え方を学ぶ。
・患者検体を用いた評価法を目的と考え方を学ぶ。
・正確さの評価 正確さの評価の目的と必要な条件について考える。
・1あるいは2種類の標準物質を用いた正確さの評価
・3種類以上の標準物質を用いた正確さの評価
・標準物質がない場合の評価

臨床的有用性の評価
・基準範囲の設定方法を学ぶ。
・2×2表からの統計量を学ぶ。
・感度と特異度
・適中率、尤度、オッズなども理解を深める。

ROC分析について理解する。
・診断精度の比較と利用についても学ぶ。


講演内容

1.性能試験の統計的背景
 1.1 データの種類と解析方法の関係
  1.1.1 尺度と解析方法、パラメトリック法とノンパラメトリック法、定性と定量
 1.2 パラメトリック法の代表値とばらつき
  1.2.1 代表値(算術平均値、幾何平均など)
  1.2.2 ばらつき(分散、標準偏差、標準誤差の違いを理解する。)
 1.3 ノンパラメトリック法代表値とばらつき
  1.3.1 代表値(中央値、最頻値、パーセンタイル値など)
  1.3.2 ばらつき(ヒンジ、箱ひげ図など)
 1.4 相関係数の解析
  1.4.1 ピアソン相関係数とスペアマン順位相関係数
  1.4.2 相関係数の検定の意味
 1.5 回帰分析(直線、n次、重回帰式、線形回帰式)
  1.5.1 回帰係数と回帰式のばらつき(Sy/x)
  1.5.2 回帰係数の検定と信頼区間の意味
 1.6 残差分析(残差と標準化残差、残差ヒストグラム)
 1.7 検定と推定
  1.7.1 代表値の検定(母平均値、独立2標本、対応2標本)
  1.7.2 分散の検定(等分散)
  1.7.3 正規性の検定、外れ値の検定
  1.7.4 度数検定(適合度と独立性)を体験する
  1.7.5 比率の検定
 1.8 分散分析法と多重比較
  1.8.1 イメージによる分散分析を理解し分散分析表の見方を学ぶ。
  1.8.2 多重比較の基礎を理解する。

2.基本的性能試験の評価方法の基礎を理解する。
 2.1 精度(日内精度と日間精度、総合誤差の関係)を学びます。
 2.2 最小検出限界(希釈系列による方法と実検体による方法)を理解する。
 2.3 直線性(直線性の評価方法)

3.臨床的許容誤差を理解する

4.精密さと正確さの評価の仕方
 4.1 精密さの評価
  4.1.1管理試料を用いた評価法の目的と考え方を学ぶ。
  4.1.2 患者検体を用いた評価法を目的と考え方を学ぶ。
 4.2正確さの評価 正確さの評価の目的と必要な条件について考える。
  4.2.1 1あるいは2種類の標準物質を用いた正確さの評価
  4.2.2 3種類以上の標準物質を用いた正確さの評価
  4.2.3 標準物質がない場合の評価

5.臨床的有用性の評価
 5.1 基準範囲の設定方法を学ぶ。
 5.2 2×2表からの統計量を学ぶ。
  5.2.1 感度と特異度
  5.2.2 適中率、尤度、オッズなども理解を深める。
 5.3 ROC分析について理解する。
  5.3.1 診断精度の比較と利用についても学ぶ。

本セミナーはVOD(ストリーム)配信です。
2021年3月12日に収録したものです。

【VOD】体外診断用医薬品の性能評価に必須の統計解析基礎講座

価格:

44,000円 (税込)

[ポイント還元 2,200ポイント~]
購入数:

在庫

在庫あり

返品期限・条件 商品種別による返品の詳細はこちら
この商品について問い合わせる


【楽天市場店からご購入をご希望の方へ】

イーコンプライアンスでは、楽天市場にて「VODセミナー」の販売を開始しました。
下記の商品タイトルをクリックすれば、楽天市場の購入ページへアクセス可能です。

商品名 体外診断用医薬品の性能評価に必須の統計解析基礎講座
価 格 円(税込)
備 考

【イーコンプライアンス楽天市場店】
https://www.rakuten.co.jp/eCompliance/

※システムの都合上、楽天市場からのご購入に限り、
セミナービデオおよび資料はDVDでの発送となります。
予めご了承ください。

※楽天ポイントがたまります!!


講師

【講師】アキュプレック有限会社 取締役社長
    京都大学医学部 人間健康科学 非常勤講師 井野 邦英(いの くにひで) 氏

【経歴】

1982年 国際試薬(株)精度管理担当プロダクトマネジャー
1999年 国際試薬(株)精度管理専任部長
1999年 日本臨床化学会 第1回技術賞
2002年 シスメックス(株)精度管理担当部長
2004年 アキュプレック(有)取締役社長 統計解析と精度管理
2005年 京都大学医学部人間健康科学科非常勤講師(検査情報管理・統計学)

留意事項

※書籍・セミナー・イーラーニングBOOKのご注文に関しましては株式会社イーコンプレスが担当いたします。

・午前中にお申し込みの場合は当日中、午後からお申し込みの場合は翌日にご視聴用URLをメールにてご案内いたします。
視聴サイトにアクセスしていただき、ご視聴ください。
・タブレット、スマホでも視聴できます。
・セミナー資料は電子ファイルにてダウンロードいただきます。
※資料のダウンロードは、パソコンのみ。スマホ、タブレットは不可
イベント提供者 株式会社イーコンプレス
※お申し込みの前に、動画視聴環境をご確認ください※
セキュリティの設定や、動作環境によってはご購入されてもご視聴いただけない場合がございます。
事前にご確認の上お申し込みください。

■セミナー視聴サイト■
動画を視聴するには、最新のバージョンのブラウザ、オペレーティング システムを使用し、インターネット接続が良好であることをご確認ください。
・最新バージョンの Google Chrome、Firefox、MS Edge、Safari、Opera
・500 Kbps 以上のインターネット接続
詳しくはこちらをご覧ください。

ご質問がある場合は「support@eCompliance.co.jp」までご連絡ください。

個人情報等に関しましては、VODお申し込み目的に限り、当社から株式会社イーコンプレスへ転送させていただきます。

本ご注文のキャンセル等は、視聴開始前までにメール等でご連絡ください。

本ご注文では、ポイントを蓄積していただくことができます。貯まったポイントをセミナーや書籍のご購入にご使用いただけます。
ポイントの蓄積のためには、会員登録が必要です。
会員でない方はこちらから会員登録を行ってください。

【お支払方法について】

以下のお支払方法がご利用いただけます。

1.銀行振り込み
銀行振込

ご請求書は電子(.pdf)にて別途送付しますので、貴社お支払い規定に従い、お振込みをお願いします。
恐れ入りますが、振り込み手数料はご負担くださいますようお願いします。
(セミナー当日までにお振込頂く必要はございません。)

2.クレジットカード

クレジットカード

3.PayPay

PayPay(オンライン決済)

4.楽天ペイ(オンライン決済)

楽天ID決済

5.楽天銀行決済

6.コンビニ決済

クレジットカード


【領収書について】

領収書が必要な場合は、ご連絡ください。上記のいずれのお支払方法でも領収書を発行させて頂きます。

ページトップへ